プラワン#85:仕事に活(い)かせる文章教室
〜「ブログ」「コピー」「記事(Webメディア向け)」を、
もっと上手に書きたい人へ。
プロのライター兼エディターである前田昌宏氏を講師に迎えて、本格的に「仕事になる書き方」を学ぶための講座です。
人に伝わる文章を書いてビジネスに役立てたいが、どうもうまく書けない。
もともと書くことが好きだが、さらに磨きをかけて書く仕事がしたい。
そういう方のために、カリキュラムを組みました。
基礎編1回と応用編3回、合わせて4回の開講です。各回に課題をお出しし、添削も行います。
前田昌宏氏談:この講座では、キマる日本語表現の方法を講師と受講者が共に学ぶ「共室」にしたいと思います。
●講義内容
第1回 6月19日(金)基礎編
「読まれる」「読まれない」文章の違いとは?
何を書くかで迷っているという人も
何を書くかが決まっているという人も
もう書いているという人も
そもそも知っておきたい「日本語の技」12のポイント
第2回 7月17日(金)応用-1「ブログ」編
1.課題の添削で振り返る「基礎編」(前回のおさらい)
2.明確にしよう「立ち位置」「ターゲット」
3.ブログは読まれてなんぼのもんなのか?
4.「個性」を叫ぶ、その前に
5.ここをキメればブログはキマる
第3回 8月21日(金)応用-2「コピー」編
1.課題の添削で振り返る「ブログ編」(前回のおさらい)
2.明確にしよう「セールスポイント」「ターゲット」
3.キャッチコピーの大原則と7つのポイント
4.「良いコピーはキャッチで決まる」のウソ・ホント
5.ここをキメればコピーはキマる
第4回 9月18日(金)応用-3「Webメディア」編
1.課題の添削で振り返る「コピー編」(前回のおさらい)
2.その記事は、誰のために書きますか?
3.伝わる記事より伝える記事を
4.良い情報と出会うには?
5.もう一度。その記事は、誰のために書きますか?
※各回にテーマを設定していますが、全講座を通しで受講されるほうが「書く」ことについての学びの効果は大きくなるよう編成されていますので、全講座通しての受講をオススメします。
●受講対象
・読まれる文章を書きたい方
・ブログをビジネスに活かしたい方
・顧客に商品やサービスの説明を効果的に行いたい方
・Webライティングの仕事をしたい方
・わかりやすい表現で読む者のハートをぐっと掴みたい方
●持ち物
・ノートパソコン(電源、WIFIはあります)
※必要なアプリケーションはメモ帳(Win.)やテキストエディット(Mac)などで、Wordはあってもいいですが不要です。
●講師
前田昌宏氏
フリーライター兼編集者。1969年、兵庫県姫路市生まれ。県立姫路西高等学校から甲南大学へ進む。就職後は転々と住まい・仕事を変えつつ文筆の世界へ。現在は、ローカル(=局地的)コンテンツの掘り起こしをライフワークとする。
みんなの経済新聞ネットワーク「姫路経済新聞」記者(2012年3月〜2014年3月)、同「西宮経済新聞」デスク(2014年3月〜)、カドカワマガジンズ「Walkerplus」兵庫県姫路市地域編集長(2014年7月〜)、気になるアレを大調査ニュース「しらべぇ」記者(2015年3月〜)など。
●プラワン#85:仕事に活(い)かせる文章教室 開催概要
日時:全4回
第1回:6月19日(金)19:00~21:00 基礎編
第2回:7月17日(金)19:00~21:00 応用-1「ブログ」編
第3回:8月21日(金)19:00~21:00 応用-2「コピー」編
第4回:9月18日(金)19:00~21:00 応用-3「Webメディア」編
場所:カフーツ( 地図 )
参加費:全4回 10,000円 (税込)
※初回参加時に、会場でお支払いください。
※参加日を選択して個別に参加される場合は 各回 3,000円(税込)です。
※各回にテーマを設定していますが、全講座を通しで受講されるほうが「書く」ことについての学びの効果は大きくなるよう編成されていますので、全講座通しての受講をオススメします。
定員:12名 (最少催行人数:3名)
定員になり次第締め切ります。
応募者多数の場合は先着順とさせて頂きます。
●参加申し込みフォーム
コメントを残す